70

 

1955(昭和30年) 8月  三谷温泉 明山荘 創業
1956(昭和31年) 4月 明山荘 創立 初代 代表取締役 杉山 芳治郎 就任
1956(昭和31年) 5月 株式会社 明山荘 創立
1967(昭和42年)5月  失火により消失
1968(昭和43年)10月  八階建て「 東館 」完成
1972(昭和47年)5月  二代目 代表取締役 杉山 寿一 就任
1978(昭和53年)8月  十階建て「 西館 」完成
1987(昭和62年)9  八階建て「 豊寿亭 」 並びにコンベンションホール「 鳳凰 」 、大浴場(露天風呂)「 弘法の湯 」完成
1988(昭和63年)8月  東館全面改装工事完成

 

1990(平成2年) 9月  多目的ホール(現レストラン&ビュッフェ竜宮)完成
1991(平成3年) 8月  大宴会場「 源氏 」改装工事完成
1992(平成4年) 8月  クラブ「パンドラ」・スナック「 寿 」改装
           カラオケボックス四か所整備
2000(平成12年) 5月  西館全面改装工事完成
2000(平成12年) 6月  三代目 代表取締役 杉山 和弘 就任
2004(平成16年) 10月  旧「 ふきぬき 」建物買収
2005(平成17年) 10月 旧「 ふきぬき 」建築物撤去(全館オーシャンビューとなる)
2005(平成17年) 12月  西館四階に露天風呂付の特別室四室完成 「 ZEN terrace宇宙 」と命名
           部屋は歌人の柿本人麻呂の歌に由来し、天の海・雲の波・月の舟・星の林と命名
2006(平成18年) 4月  レストラン&ビュッフェ竜宮改装 オーシャンビューレストランとなる
2012(平成24年) 11月 「 一階ロビー・二階ロビー 」「 東館二階・東館三階 」改装、 7客室「 和リゾート浪漫 」完成、13個室 食事処「 旬撰ダイニング乙姫 」と命名

2019(令和元年) 7月  女将 杉山 なお子 就任
2021(令和3年) 12月  2階 小多目的会場改装 コアワーキングスペース「 TSUGUMI 」完成
2022(令和4年) 2月  1階 化粧室改装 「 男・女・ユニバーサル化粧室 みんなのトイレ 」改装・増設
2023(令和5年) 7月  7階「 和リゾート蒼海 」・八階「 和リゾート蒼風 」改装
2024(令和6年)12月  4階 露天風呂客室「 ZEN terrace 宇宙 」改装
2025(令和7年) 5月  ホテル創業70周年

『癒しを届けるおもてなし』をテーマに体にやさしいアンチエイジングの宿を目指し、
お客様に快適な空間とひとりひとりに寄り添ったおもてなしをお届けいたします。
社員一同ワンチームとなり、MIRAIもみなさまに愛される宿を築きます。

宿泊予約 ご予約・お問い合わせ